先日、オーナーMASAKIとMOEが
小学校の保健体育の授業の一環として講師をしてきました!

学年は6年生。
現代は中学受験をする子も本当に多くなりました。
勉強勉強の毎日。
そして、遊び方も、どうでしょう?
昔の人よりゲームやYoutubeなどじっとして画面を見ていることが増えていませんか?
また、日常生活でも
お掃除ロボットやウーバーイーツなど
動かなくても叶う便利なものが大変増えています。
体を動かす事が減っていくと、体力や筋力が落ちて
●風邪をひきやすくなったり
●腰痛や肩こり頭痛になりやすかったり
●気持が落ち込みやすくなったり
さまざまな可能性が得られます。。。
そこで!なんでもいいんです!!
とにかく動いてみようよ!!!!
をコンセプトに授業を行いました!
①ゲーム感覚クラス対抗でアニマルフローをつかった動き
②音楽に合わせてバレトンを体感
③ジェスチャーゲームであそびだけどしっかりと体を動かしていく!
辛い筋トレや難しい動きではないのでみんなが笑顔で
気持ちも晴れやかになってくれた!と感じました!(^^)

最後の質問コーナーでは
怪我をしづらくするにはどうしたらよいか?
背を伸ばすには何かした方がいいことありますか?
風邪を引きずらくするにはなにをしたらよいですか?
などなどたくさんの質問もしてくれて、とても嬉しかったです☺

Organic gymでは小学校の外部講師や会社の福利厚生で
体操やピラティスを教えに行ったりもしています!
また、幼稚園や保育園の課外授業などでダンスや体操を教えに行ったりもしています(^^)
ご興味ある方はいつでもお問い合わせください( ˘ω˘ )💛
☎048-708-0924
✉organic.gym.m@gmail.com
Organic gym MOE
【関連ブログ】